キッズ生めん館  
生めんってなに? 機械製麺の工程 名産・特産 アレルギー性物質 容器や包装の表示
アレルギー性物質
生めんとは
食物アレルギーとは、
食品を食べたときに、その食品の中のある物質(ぶっしつ)が原因で、体にアレルギー反応(はんのう)というものがあらわれて具合が悪くなることです。
食物が原因(げんいん)でおこるアレルギー反応(はんのう)は、くしゃみ、せき、体にかゆみやブツブツが出るなど、人によりいろいろです。

食物アレルギーのある人は、アレルギー物質(ぶっしつ)をふくむ食品をほんの少し食べただけでも、身体の具合が悪くなることがあります。ですから、入っている量が少しであっても、原材料にアレルギー物質(ぶっしつ)をふくむものがある場合は、そのことを食品の容器(ようき)や包装(ほうそう)に表示(ひょうじ)しなくてはいけません。

(アレルギーの原因になりやすい食品) かならず表示(ひょうじ)します(7品目)特定原材料

  • 小麦
  • そば
  • (たまご)
  • (ちち)
  • 落花生
  • えび
  • かに

(アレルギーの原因になることがある食品) できるだけ表示(ひょうじ)します(18品目)特定原材料に準(じゅん)ずるもの

  • あわび
  • いか
  • いくら
  • さけ
  • さば
  • 牛肉
  • 鶏肉(とりにく)
  • 豚肉(ぶたにく)
  • くるみ
  • 大豆
  • まつたけ
  • やまいも
  • ゼラチン
  • オレンジ
  • キウイフルーツ
  • もも
  • りんご
  • バナナ
  • アーモンド
  • カシューナッツ
  • ごま

もっとくわしく調べる場合は消費者庁の「食物アレルギー表示に関する情報」をご覧ください。

キッズ生めん館トップへ